4月22日はアースデイ。地球の日だそうです。
毎年4月22日に、地球環境を考える日として、世界中でイベントを行われています。
今日は みんなが地球の事を考え、地球への感謝を思えますように。
46億年まえに奇跡のように誕生した私たちの星、地球。そして奇跡のように生命が生まれ、気の遠くなるような時を経て、今ここに私たちの命がここにあります。この偉大なる奇跡への感謝を忘れないように、と思います。
「Feel the Earth」〜地球を感じて〜
YouTubeにアップいたしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
昨日は春日市「ゆとり炉の樹」さんにて、ギターの久米博之さんをゲストにお迎えしてのコンサートでした。
今年は、こちらで毎回ゲストをお呼びして楽しいコンサートを企画しています。
今回は第一弾でした。ギターと一緒に演奏したい曲が沢山あり、オリジナル、フォルクローレ、ポップス!また久米さんの弾き語りもあり、皆さまとアットホームで楽しいコンサートでした。
次回は、5月25日(日)同じ場所、時間で、ハーモニカ(ブルースハープ)の岩石功さんをお迎えしてのコンサート。
多分、ハーモニカとオカリナ、ケーナって、聴かれたことがないと思います。私も無いです(笑笑)
お互い、楽器の可能性感じながら選曲したりしています。
意外にもオカリナとの類似点もあったりするので、楽器についても色々インタビューしてみたいと思います。
7月はリュートの太田康平さんをお呼びする予定です。
どうぞお楽しみに!