昨日は「オカリナ秋のコンサートi n都城 Classics」お陰様で、ピアノの夏川由紀乃さんとの九州ツアー、千秋楽でした。
都城は3日、4日の二日間。
3年ぶりの都城でした。
今回は、是非やってみたかった霧島酒造の霧の蔵ホールにて。
3年ぶりの方々、初めてお会いする方々、YouTubeで見てくださっている方々、などなど皆様にお会い出来て嬉しかったです。
ワークショップも沢山の方にご参加頂き、皆さんと交流が出来て楽しかったです。
大分公演、唐津公演、都城公演、お越し下さいました皆さま、応援して下さいました皆さま、本当にありがとうございました。
沢山の方々とのご縁に、感謝いたします。
一緒にツアーを共にしてくれたスタッフにも感謝!
お陰様で楽しい旅でした!
ありがとうございました!
沢山の方々とのご縁に、感謝いたします。
一緒にツアーを共にしてくれたスタッフにも感謝!
お陰様で楽しい旅でした!
ありがとうございました!
霧島酒造の中にある「霧の蔵ホール」
朝、新幹線と高速バスで、都城の霧島酒造に到着!
ホールの外観です
二日目のワークっショップ。
皆さん熱心で、たくさんの質問も!
30分で、素晴らしいアンサンブルが出来ましたよ〜!
本番です。
終わって記念写真!
打ち上げは、この中のレストランで!
霧島酒造、ビールもあります!
飲み比べ!
このシリーズの千秋楽。
みんなで盛り上がりました!