2021年09月29日

早いもので

 早いもので、もう9月も終わりますね。
10月、11月と、お陰様で忙しい秋になります。
日々体調を整えて、過ごしたいと思います。

 今日は、長年、無意識に自分にかけていたブロックに気がつきました。
こういうことを考えた時に、何もそんな状況はないのに、こういう気持ちが出て来てしまう、、、というようなことです。
心の中のほんの細やか、といえば細やかなことですが、それが自分の行動に自分で枠を作ってしまっています。
そういえば、あの時もそう思った、この時もそうだった、と点と点が繋がっていきます。
これは自分のものではないので、きれいに手放すことにしました。
気付き、は面白い。




最近アップしたYouTubeです。


「ザ ハーベスト ホーム (アイリッシュ音楽)」


https://www.youtube.com/watch?v=yX2Gp1248M0


D0E7344D-34ED-4971-8006-4850D5158871.jpeg






「グランジュテ発表コンサート」の前に筥崎宮にお詣りに行って来ました!


https://www.youtube.com/watch?v=EpjB-hIgcEo



ECBF65E4-50E6-4712-AEE7-0C4750B74ADF.jpeg



2021年09月26日

第8回 グランジュテ発表コンサート

 昨日は和田名保子オカリナ/ケーナ教室「グランジュテ」の発表コンサートでした。
筥崎宮前の「もも庵」さんにて、初めてのライブ配信❗️
会場に入る前に、筥崎宮にお参りをしてきました。
 昨日はピアノ伴奏のソロ演奏のみで、19名21曲の演奏でした。
京都のオンラインレッスンの生徒さんも、映像で参加してくださいました。
グランジュテの仲間が全校に広がっていくのは嬉しいですね!

 ギター伴奏とグループ演奏は、10月16日に同じようにライブ配信を行います。
いつもの大濠公園能楽堂とは、また違う緊張感でしたが、皆さん素晴らしい演奏で、とっても良い発表コンサートになりました。
皆さま、お疲れ様でした!
画面の向こうで応援してくださっていた皆さま、有難うございました!
今年もピアノ伴奏してくださいました金之助さん、ありがとうございました!


9DFFC588-B234-4087-84D5-C95231DFE28B.jpeg


C4F98AB8-0B7B-494F-B7C5-4825DC8E9836_1_201_a.jpeg


559C8C3B-8859-4357-A7E0-29D6C2722DAB.jpeg


56EFE22C-8472-492A-955F-07B5397DF00A_1_201_a.jpeg


9C58A0BD-86C7-4EEE-967A-EA2811B4ED8B_1_201_a.jpeg


32C932A3-9C3F-44E2-AEE6-8003201FA14F.jpeg


A6AC5633-A4F7-4E06-BB81-6FE25A13E0F3_1_201_a.jpeg


F894BE46-F239-4758-9C69-EC52D9EB2954.jpeg








2021年09月19日

「第一回 音泉県おおいたオカリナフェスティバル」

 昨日は、日田で行われました「第1回 音泉県おおいたオカリナフェスティバル」に、「九州オカリナ☆ファイブ」で演奏に行ってきました。
この状況下で、しかも台風まできてしまい、心配しましたが、無事に開催されました。
勇気を持って開催して下さいました実行委員会の皆さま、本当にお疲れ様でした。
皆さんが、演奏出来る喜びと、同じ空間で共感出来る喜びに浸れる幸せな一日でした。
「九州オカリナ☆ファイブ」も、県外初遠征でした。
(緊急事態宣言に伴い、9月23日のアミカスホールでの公演は、来年の3月6日に変更になりました。)



131FE30A-6E79-4E13-9B9D-34ADF751414B.jpeg



C7F97BAE-A017-4317-90EC-CF0FBE4C7085.jpeg



FB92138A-B461-4C68-81EC-A0AC52BAD2CE.jpeg



6768FD1C-AA08-44A4-87A2-6305729CBD04.jpeg



YouTubeにアップしました。
「第一回音泉県おおいたオカリナフェスティバルに行ってきました!」


https://www.youtube.com/watch?v=M_A2cMsGXtg


FCB42B5C-E687-4491-A999-CC179E809C79.jpeg