私が使っているものをわかりやすく説明しています。
「楽譜通り吹いているのに、なんか違う」
「もっとカッコよく吹きたいのだけど。。。」
と思ったことはないでしょうか?
より表情豊かに吹くためのやり方です。
ケーナでの奏法も全く同じです。
是非ご覧ください。
「第9回 YouTubeオカリナ教室 カッコよく吹きたい!装飾音について」<上級者編>
https://www.youtube.com/watch?v=x9KLQu3GaxU&t=11s

「第8回 YouTubeオカリナ教室 シンプルな曲をきれいに吹くコツ!」「赤とんぼ」<中級>
https://www.youtube.com/watch?v=1c2YWAHY66w&t=6s

