9月22日に予定しております毎年恒例の行事、オカリナ/ケーナ教室「グランジュテ発表コンサート」ですが、今年は安全を配慮し、無観客でやることに致しました。
会場ですが、今年は「大濠公園能楽堂」から、「ぽんプラザホール」に変更いたします。
今年は、まだお休みをされている生徒さんもおられたり、数ヶ月レッスンが出来てないので曲が仕上がらず今年は見合わせます、という生徒さんもいらっしゃるので、いつもの半分くらいになるのではないかと思われます。
市や県の公共施設も色々と厳しい規制があり、なかなか思うようにはいかないところもあります。
でも、生徒さんたちがこの「発表コンサート」を張り合いに、今まで練習してこられているので、「こんな時だからこそ、音楽で元気出していきましょう!」と決断いたしました。
伴奏のピアノの佐藤金之助さん、ギターの松下隆二さん、そして出演者のみで行います。
100席の客席に、出演者の皆さんがゆったりと座っていただき、客席からステージに上がって演奏するという形です。
毎年楽しみに見に来てくださっているご家族の皆さま、ご友人やオカリナとケーナ愛好者の方々、グランジュテファンの皆さま、今年は会場で聴いていただくことは出来なくて大変残念です。
ですが、「ライブ配信」を考えています!!
機材の事で色々と四苦八苦の今日この頃ですが、この時までにはきっと「ライブ配信」が出来るようにしておきたいと思っています。
初めての形、なんだかとってもワクワクしてきました!楽しみ!
二階入り口

一階入り口

「ぽんプラザホール」は、博多区祇園にある福岡市の下水道処理施設です。
地下一階がポンプ場、二階が下水道PR施設、三階がポンプ操作室、四階がホールとなっています。
大雨が降ったらポンプが動き始めるらしいです( >O < )
大雨にならないことを祈ります。
「ぽんプラザ」はキャナルシティ博多のすぐ近くです。
久しぶりに寄ってみましたが、人がこんなにいないキャナルは初めて。

昨日、一昨日はミュージカル映画から。
「オズの魔法使い」から「虹の彼方に」、
「サウンド・オブ・ミュージック」から「エーデルワイス」。
♫「虹の彼方に」
https://www.youtube.com/watch?v=8cdVWl7U4d0&t=3s♫「エーデルワイス」
https://www.youtube.com/watch?v=EK2p2M_QNCQ&t=22s左のお花の横にてんとう虫。